

作品展のお知らせ
熊本のうつわ屋Living&Tablewareさんの「glass works plus+ ガラスと陶と」に出品しています。 会期/2021.4.24~5.30 会場/熊本県合志市幾久富1647-240 ※招待状のない方は5/1~となります...


1ヶ月ぶりの吹きガラス
ガラス溶解炉のメンテナンス後、約1ヶ月ぶりに吹きの作業。メンテナンスは金槌でトンテンカンしたり、重たいもの持ったりと結構大変な作業。あと火を止めた時しかなかなか出来ない工房の大掃除も、どこから手をつけていいのかわからないくらい色々有り過ぎて💦...


本日より営業再開いたします
ガラス溶解炉のメンテナンスを終え、原料も無事入り、本日より吹きの作業再開いたしました。吹きガラス体験、教室のご予約もお待ちしております。体験はHP、お電話、アソビューのサイトからもご予約いただけますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
只今メンテナンス中
ガラス溶解炉メンテナンスのため、只今吹きガラス体験や教室などはお休みさせていただいております。また火を入れましたら再開いたしますので、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m


【作品展のお知らせ】
~春待ちのPINK展~ ●御崎ガラス舎/兵庫県赤穂市御崎2-1 ●2021.1.29~3.15 ピンクをテーマにした企画展ということで、うつわや箸置き、インテリア小物などをを出品いたします。ガラス雛も♪久々に乙女な気持ちで作りました(笑)バレンタインデーなどのプレゼントなど...


春らしい箸置
こちらは、瀬戸市新世紀工芸館にて開催の「雛と春を彩る作品展」に出品しております。(花びららしくスウィングします♪) 周辺ではお雛めぐりとして、1月30日~期間限定のランチやスイーツなども楽しめます。 ギャラリーを観た後は、瀬戸の街をゆっくり散策してくだいませ。


作品展のお知らせ
~雛と春を彩る作品展~●2021.1.23~3.14 ●瀬戸市新世紀工芸館 交流棟2階ギャラリー/瀬戸市南中之切町81番地の2 ●10:00~18:00(火曜休) お雛様と菓子皿、箸置きを出品いたします。カフェでは出品しているお皿を実際に使って、使い心地をお確かめいただけま...


謹賀新年
今年いただいた新しいご縁も、自分を成長させる機会にして行きたいと思います。注文や企画展に向けて、3日くらいから制作に励まねば!と思っております。去年はなんかダラダラと時間を無駄にすることが多かったのを反省しつつ。。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。


『iichi』さんでの販売開始
ハンドメイド、クラフト品の販売サイト『iichi』での販売を始めました。問屋さんでお取り扱いいただいておりますアイテム以外となりますので、とりあえず「鏡餅」と「干支の置物」だけですが、今後はうつわも掲載していきたいと思ってます!全国どこにいても購入可能なオンラインショップで...


「冬のおくりもの展」
瀬戸市新世紀工芸館で開催中の『冬のおくりもの展』に、鏡餅と干支の置物「丑」を出品しております。 お近くにお越しの際は、お立ち寄りくたさいませ♪陶器とガラスの作家ものがずらり。おくりものとしても、自分へのプレゼントにも。 会期:2020.11.14~2021.1.17...