
明けましておめでとうございます
旧年中は、大変お世話になりました。 2024年は、新しく繋がったご縁、再び繋がったご縁など、多くの方に支えられて、一年火を消すことなく来れました。 ずっと変わらぬご縁などなど、すべてのご縁に感謝しております。 「風の時代」を軽やか生きるためにも、。。ねばならない!という考え...


2023年
今年の仕事始めは体験から。小5と小2のお子様が吹きガラスでグラス作りに挑戦されました!ジャックで口広げをする工程なども怖がることもなくグラスを制作😊(お子様でも安全に体験できるようにサポートさせていただいております) ご予約はアソビュー、じゃらん、 HPから。...


無事、会期終了いたしました。
「紅椿それいゆ」さんでの個展が無事終了いたしました。自分の作品を会場で客観的に見て、今後の課題が。。 新しいものを作ること、手にとってみたくなるうつわ、使うシーンを想像させるうつわ。。どれをとっても難しい課題ですが、そこにもっと向き合わないと。。...


1ヶ月ぶりの吹きガラス
ガラス溶解炉のメンテナンス後、約1ヶ月ぶりに吹きの作業。メンテナンスは金槌でトンテンカンしたり、重たいもの持ったりと結構大変な作業。あと火を止めた時しかなかなか出来ない工房の大掃除も、どこから手をつけていいのかわからないくらい色々有り過ぎて💦...


謹賀新年
今年いただいた新しいご縁も、自分を成長させる機会にして行きたいと思います。注文や企画展に向けて、3日くらいから制作に励まねば!と思っております。去年はなんかダラダラと時間を無駄にすることが多かったのを反省しつつ。。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。